杜(MORI)のティールーム

杜の都、仙台に事務所を構える杜協同法律事務所のスタッフたちが綴るリレーエッセイ

きさらぎ

元号

5月1日から元号が平成から「令和」に変ろうとしています。 政府が新元号の「令和」は、万葉集の「初春(しょしゅん)の令月(れいげつ)にして 気淑(きよ)く風和(やわら)ぎ 梅は鏡前(きょうぜん)の粉を披(ひら)き 蘭は珮後(はいご)の香(こう)…

カレンダー

あっという間にもう12月、一年も終わろうとしています。この時期、私は毎年仕事用や個人用に使用する来年度のカレンダーや手帳を購入します。文具売り場に立ち寄ると彩とりどりの手帳が揃えられていて、何時も迷いに迷って、結局毎年同じものを使用してい…

野球

プロ野球が開幕してから早3ヶ月余りですが、東北楽天ゴールデンイーグルスが絶好調です。パ・リーグの首位を独走中です。 開幕当初は故障者も多く、開幕ダッシュは無理かな?と思っていたのですが、蓋を開けてみたら・・・投打がしっかりかみ合っています。…

けやき

某新聞の土曜日版には通常紙面とは別に、生活に役立つ情報(健康・グルメ・旅行情報etc)の紙面があります。その中に「何でもランキング」があります。11月26日に掲載された「冬の訪れ感じる並木道を歩こう」では仙台市定禅寺通りのケヤキが第3位に選ば…

仙台弁

仙台の人は仙台弁と言われる方言をそんなに話していないと思っていましたが、意外と話しているよね、と県外出身の方に言われてことがありました。 私は子供の頃仙台生まれの祖母と一緒に住んでいた事もあり、仙台弁に慣れ親しんではいましたが、私自身そんな…

地下鉄

12月6日に新たに仙台地下鉄東西線が開業予定です。仙台市中心部を経由して東は若林区の荒井駅から西は太白区の八木山動物公園駅までの13駅となります。仙台には泉区の泉中央駅から太白区の富沢駅までの南北線17駅が既に開通しています。 地下鉄東西線…

お祝い

数年ぶりに東京に行ってきました。それは父が弁護士50周年となり、日本弁護士連合会で表彰式がありその付添が目的でした。 仙台・東京間は最短で1時間30分で行けるのですが、両親の入院や震災等が重なってなかなか遠出する機会がありませんでした。 以…

10年振り

私が最初に書いた事務所のエッセイは、「親知らずから虫歯」になってしまい、その治療をした話でした。そしてまた、その治療した歯が虫歯になってしまい歯医者通いをすることになりました。 以前にも書いていますが、私は虫歯はもちろん歯医者に行ったことが…

みどり

桜が散り緑が色鮮やかな季節となりました。仙台は「杜の都」と呼ばれるくらい木々の緑が街中にあふれています。寒い冬生まれの私ですが今の季節が一番好きです。 私の家の近所や事務所近くにケヤキ並木・イチョウ並木があるのですが、雲ひとつない青空にとけ…

優勝

とうとうやりました。東北楽天ゴールデンイーグルスが球団創設9年目で、リーグ戦・クライマックスシリーズを勝ち抜き、そして日本シリーズでもセ・リーグの覇者読売ジャイアンツを4勝3敗で破り日本一に輝きました。嬉しい限りです。 小さい頃から野球はと…

快挙

先日、5月23日に冒険家三浦雄一郎さんが世界最高峰エベレスト(標高8848メートル)に、史上最高齢となる80歳での登頂に成功とのニュースありました。しかも今度は3回目の登頂ということで、本当に驚きでした。 私の父も三浦雄一郎さんと同世代です…

巳年

新年明けましておめでとうございます。新しい年が始まりました。 今年は「巳年」です。へびは脱皮をすることから「復活と再生」の意味があるそうです。気分を新たに笑顔の一年にしたいと思っています。 未曾有の大地震からまもなく2年を迎えようとしていま…

レインシューズ

先日たまたまお気に入りの靴を履いて出かけた時に突然の雷雨に遭ってしまいました。雨ジミにならないよう直ぐに乾かしたりしたのですが、色ムラが出来てしまい靴を買ったお店や修理屋さんを廻ったところ、もとの様に戻すのは難しいと言われ、がっかりしてし…

新年

新年明けましておめでとうございます。 いよいよ新しい年が始まりました。 昨年は色々な出来事がありました。3月には東日本大震災がありました。 又、個人的には全く予期しなかった事が次々と起こり、沢山の人達にお世話になった年でもありました。 これだ…

ライラック

前回のエッセイにも書いていますが、我が家の庭には色々な花木が植えられています。 その中のひとつにライラックの木があります。今年はいつもより沢山の蕾がつき、かわいらしい白い花(我が家のは所謂ライラック色ではありません)が咲くのを楽しみにしてい…

我が家の庭

以前のエッセイにも書いていますが、我が家の庭には母親が手塩にかけて育てている色々な花木が植えられています。その中には赤・黄色・オレンジ色等のかわいらしい実を付けるものもあり、私達家族の目を楽しましてくれています。 と言いたいのですが私達が楽…

チベット展

5月30日まで仙台市博物館に於て開催されていた『聖地チベット ポタラ宮と天空の至宝』を先日見てきました。 世界文化遺産に登録されているポタラ宮やチベット各地の寺院・博物館から出品されている仏像装飾品等は日本の仏教美術とはまた違う趣がありまし…

あわてん坊な椿

我が家の庭には色々な花木が植えられています。その中には亡くなった祖母が大切にしていた椿があり、毎年深紅の綺麗な花が咲き私達家族の目を楽しませてくれています。 何とその椿がこの時期(11月下旬)に2輪も花を咲かせたのです。これは初めての経験で…

インフルエンザとマスク

ここ最近外出の際には必ずといっていい程マスクを着用するようになりました。でも私はマスクが苦手です。マスクをするとなぜか息苦しくなってしまうからです。 最近はそうも言っていられなくなりました。と言うのも世間を賑わしている新型インフルエンザの脅…

紅葉 (きさらぎ)

だんだんと寒さが肌身にしみてきて本格的な冬が訪れる前の季節となりました。私はこの季節が好きです。そして例年この時期に楽しみにしている事は紅葉を見に行くことです。ここ最近は紅葉を見に遠出をしたりしていたのですか、今年はそのチャンスに恵まれま…

ぶらりと散歩 (きさらぎ)

緑爽やかな季節となってきました。この様な緑の鮮やかな季節に行き先も決めずに“ぶらり”と散歩するのも良いものです。(歩くこと自体は健康にも良いことですし)。 私もぶらりと散歩するのが好きです。いつもの決まった道を歩くのではなく、たまに別の道を歩…

塗り絵 (きさらぎ)

この間事務所でクーピーペンシル(芯のみのカラーペンシル)を買いました。なぜ法律事務所でクーピーペンシル?と思われるかと思いますが、各先生ごとに色を決めて予定等の区別を判りやすくするためです。 そのクーピーペンシルを眺めていたら、ふと懐かしく…

変化 (きさらぎ)

5月のゴールデンウィークを利用して2泊3日で東京へ行ってきました(メインは祖母の13忌の法事です)。ゴールデンウィークと言う事もあり、どこに行っても人人人、人の波で・・・人疲れしてしまいました。 東京に行くのは約1年振りなのですが、行くたび…

運動会Part.2 (きさらぎ)

先月の事務局エッセイでyさんが、運動会の思い出を綴っていましたが、実は私も子供の頃運動会が苦手でした。体を動かすこと自体が苦手だったので、運動会同様にマラソン大会や球技大会などすべてが嫌で嫌でたまりませんでした。いつもその時期が近づいてく…

薫風 (きさらぎ)

薫風という言葉があります。 俳句の夏季語で「初夏、若葉の香りをただよわせて吹いてくる、さわやかな南風」という意味だそうです。 今まさに仙台はその言葉どおりの季節を迎えています。 市の木にもなっているケヤキやイチョウは青々と繁り、風が吹くたびに…

日光 (きさらぎ)

無性にどこかに遠出したくなることってないですか。そう言う私も最近遠出していないなーと思い10月のとある日、世界遺産にもなっている日光東照宮に日帰りで行ってきました。 日光東照宮には、ちょっと昔中学校の修学旅行で1度訪れているのですが、その時…

コーヒー (きさらぎ)

誰にでも好きな香りのひとつやふたつあるかと思いますが、私の好きな香りの中のひとつにコーヒーの香りがあります。仕事が忙しくイライラしたときや、ちょっといやなことがあり気分転換をしたいとき等コーヒーの香りを嗅ぐとなぜか“ホット”できるのです。 も…

初体験 (きさらぎ)

「奥歯がむずむずするけどこれって虫歯かな?」と思い、勇気を出して歯医者さんの門を叩いて検査をしてもらったところ、左右の親知らずが「虫歯」と判明生まれてこのかた虫歯どころか歯医者さんに行ったことがなかったのが唯一の自慢だったのが、あっけなく…